い草の香りがお好きな方へおすすめ。調湿性能、香りによるリラックス効果が高く、お子様の集中力向上にも効果が認められるほど。色の変色やカビの心配はありますが、それも天然い草の良いところ。品質の良い天然い草は綺麗な黄金色へと変化。お手入れは必要ですが、カビの発生は天然い草がしっかりと呼吸して、空気を綺麗にしてくれている証拠です。産地(中国産・国産)や品質により価格差も大きいので、単純に価格だけでの比較にはご注意を!
【天然:◎/耐久性:×~△/価格:低~高】
人工い草でコストも抑えたい方へおすすめ。カビ、ささくれ、変色もしにくい樹脂製。カラーも豊富な為、人気の人工い草の畳。その種類は多数ありますが、人工い草の中でも広告宣伝費を抑えることでローコストな人工い草となっております。
【天然:△/耐久性:〇/価格:低~中】
市場では最もポピュラーな人工い草。カビ、ささくれ、変色もしにくく、カラーバリエーションも豊富な和紙製。和紙に樹脂でコーティングも行っている為、傷にも強く、撥水性能も備えております。ご自宅からホテル、旅館様にも、幅広く採用されている畳です。
【天然:〇/耐久性:〇/価格:中~高】
健やかおもてに抗ウイルス加工を施した「エバーグリーン」もおすすめです。抗ウイルス認定機関(SIAA)認定品。大建工業㈱と老舗畳業者が共同開発した抗ウイルス畳です。
→エバーグリーンWEBサイト
愛犬、愛猫とお住まいの方へおすすめ。滑りにくく足腰に安心な人工畳です。カビ、ささくれ、変色もしにくいレザー製。織物ではなく、1枚のレザーを型押しした表面材。コーキンマスターTM配合により、300種類以上の菌・カビの増殖も抑制し、防臭効果も兼ね備えます。ご家庭からペット旅館様など、多数ご採用を頂いております。
【天然:×/耐久性:〇/価格:高】
施工のご相談やサンプルのご請求はお問合せフォームもしくはお近くの畳店様まで是非ご相談下さい!